恋愛の引き寄せの法則【寝る前に特定の人をイメージングする】やり方
恋愛の引き寄せの法則を成功させるコツ・・寝る前に特定の人をイメージングするやり方です。
重要なのは感情。
感情とセットになったイメージが、無意識(潜在意識)に刷り込まれるからです。
★潜在意識★→【1分で図解】潜在意識とは?(初心者向け)スピリチャル
で、イメージが鮮明であれば、あるほど、自然と感情がわくことになります。
まずは、眠れる瞑想により、リラックスして、顕在意識を、止めていきます。
★瞑想★→【眠れる瞑想】やり方【寝ながら】仙人が行う瞑想法(眠れない人へ)
★顕在意識★→【1分で図解】顕在意識とは?(初心者向け)スピリチャル
上図のように、顕在意識が働いていると、潜在意識にまで、イメージが到達しにくくなるからです。
以下の記事のとおりです。
・【初心者向け】潜在意識の特徴11個【図解で簡単に】スピリチャル編
その後、眠くなってきて。
顕在意識を保てるギリギリの状態になったら・・ほぼ、無意識の状態になったら。
特定の人と、ラブラブな状態になり、幸せな結婚生活をしている自分の姿をイメージします。
注意ポイント
【恋愛/結婚編】の引き寄せの法則のイメージングでは、幸せな自分の姿もイメージすること。(セルフイメージを変えることが重要になるため)
イメージが鮮明であれば、「幸せ」とか「嬉しい」とか「感謝」など、感情がわいてきます。
その【感情とセットになったイメージ】が、潜在意識に刷り込まれます。
このやり方で、夜の寝る前に、特定の人と結婚している幸せな自分の姿を、繰り返しイメージングしていると。
潜在意識そしてセルフイメージが変わるんですね。
すると、自然と、こう感じられ始めます。
「うん?なんで私は、1人で生活しているんだろう?」
以下の記事のとおり。
・【初心者向け】潜在意識の特徴11個【図解で簡単に】スピリチャル編
潜在意識は、イメージと現実の区別をしないため。
潜在意識的には「特定の人と幸せな結婚生活をしている自分」に、もう、なっているんですね。
でも、現実は、1人で生活しているため。
【潜在意識にあるセルフイメージ】と、【現実の自分】とのギャップに、違和感を感じ始めるわけですね。
ここまでくれば、恋愛/結婚の引き寄せの法則は、完了です。
あとは、受け取りの法則を実行するだけ。
★受け取りの法則★→『1分で』引き寄せの法則は【受け取りの法則】が成功のコツ
すなわち。
「こうしたら、良くね?」と、浮かんでくる発想・考えを、実行するだけ。
潜在意識にあるセルフイメージの自分・・【特定の人と幸せな結婚生活をしている自分】に、現実が一致するように。
潜在意識から「こうしよう」と、アイデアがわいてくるので、あとは、ビビらず行動するだけです。
例えば「そういえば!知り合いの鈴木さんに、紹介を頼んでみようかな?」などと、ふっと、思い浮かぶので、実行するだけ。
この時。
変化を嫌う本能が、邪魔してきて「でもなぁ。鈴木さんに頼んでも、無駄だよね?」などと、感じます。
だから、そんな時は。
「ビビらず行けよ!」
顕在意識を使って、安心領域から、でてください。
安心領域については、以下の記事が詳しいです。
・自分を変える方法【過去の記憶】と【安心領域】※スピリチャル編
ポイント
恋愛/結婚【引き寄せの法則】特定の人を夜寝る前にイメージングして引き寄せる方法のやり方→繰り返しイメージして、潜在意識に刷り込む
なお、より詳しいイメージングのやり方は、以下の記事で。
・【引き寄せの法則】潜在意識のイメージングのやり方【体験談も】
~追記~
特定の人を、具体的にイメージしすぎるのは、おすすめしないです。
無意識は、全体を見ることができるので、【理想の結婚相手】は、無意識におまかせした方が、本当の意味で、自分に合った人を引き寄せることができます。
無意識は全体を見るについては、以下の記事のスピリチャルな好転反応の話を知ると、理解が深まります。
・好転反応とは【潜在意識の導き】スピリチャル編(恋愛/人間関係を例に)
<名無き仙人>
★合わせて読みたい★
・人間関係が壊れる原因【貸し借りの法則】なぜか嫌われる人の特徴!スピリチャル