潜在意識の書き換え

【潜在意識にお任せ】幸せに生きる『たった1つのコツ』潜在意識の書き換え方法

潜在意識に丸投げで幸せになる方法(潜在意識の書き換え方法)

この記事の動画verは、こちら↑

頑張ってるのに…なんで、幸せになれないんだろう。

どうして、ちゃんと生きてるはずなのに、心が、こんなにも重たいんだろう…。

――そう思ったこと、ありませんか?

真面目に働いて、ちゃんと周りに気を遣って。

それなのに、なぜか心の奥が、いつもザワついている。

それは、あなたのせいじゃありません。

実は、もっと根本的な“仕組み”が関係しているんです。

名無き仙人(冒頭文神社の写真)

こんにちは。名無き仙人です。

名無き仙人【プロフィール】

幸せな生き方】ブログ2010年から続いています。感謝。

この動画は、貴方の無意識(潜在意識)に向けて作られています。

是非、リラックスして、聞いてくださいね。

なんのために、生きる?

たとえば、アフリカのサバンナで生きるライオン。

そして、動物園で暮らすライオン。

まったく違う環境にいても、それぞれのライオンは、その場に適応して生きています。

野生では、狩りに備え、常に緊張を張りつめて。

動物園では、餌の時間や空間の狭さに合わせて。

どちらのライオンも、幸せになるためではなく、“生き残る”ために最適化されている。

今から超重要な話をしますね。

生物は、今いる環境に、最適化するように、本能が仕向けます。

今いる環境で、最も、生存確率が高まるように、立ち振る舞うことになる。

環境それ自体を、変えようとはしない。

それが生き物というものの、根本の設計なんです。

だから、人間でも、ブラック企業で苦しんでいても、転職ができないし・・

モラハラ夫・妻との関係に苦しんでいても、別れられない。

もしライオンが「幸せになれない」と悩んだら…

もし、そんなライオンがこう言い出したら?

最近、幸せを感じられないんだよね…

私たちは、きっとこう答えるはずです。

え?それって、当たり前じゃない?あなた、幸せのために生きてるわけじゃないから

あなたは、生存確率の最大化のために、生きているから

…でもね、これ、そのまま私たち人間にも当てはまることに、気がつきますか?

人間もまた、生存最適化で動いている

私たちの脳も、本能も、感情も、すべては「生き延びる」ことに最適化されています。

不安を感じるのは、危険を避けるため。

人の目を気にするのは、孤立しないため。

頑張りすぎるのは、生き残るポジションを保つため。

そう、幸せになるためじゃないんです。

こう、自問してみてください。

え?ちょっと待って。私、幸せのために生きていないの?

では、幸せのために生きるには?

では――どうすれば「幸せのために」生きられるのか?

その答えは、驚くほどシンプルです。

私は、幸せのために、生きるんだ

この一言を、**“自分の潜在意識に届けること”**が、たったひとつの鍵になります。

私は、何のために生きる?・・幸せのために、生きる!

科学的にも証明されている前提の力

実はこれ、ただのスピリチュアルではありません。

ちゃんと科学的な裏付けもあるんです。

心理学には、プライミング効果、自己効力感、セルフ・スキーマなど・・

「前提」が人間の認識や行動を形作るという仕組みが数多く知られています。

つまり――

どんな“前提”で生きているかが、世界の見え方すら変えてしまうということ。

ここで言う前提とは、以下の2択。

生存のために生きる(標準設定)

幸せのために生きる(書き換え後の設定)

さて、貴方は、どんな前提で、生きていますか?

本能のままに生きて苦しんだ男の末路

社会人になって以降、私は・・

ちゃんとしなきゃ

評価されなきゃ

迷惑をかけちゃダメ

そう、いつもビクビクしながら生きていました。

ずっと生存最適化モードで、生きていたんです。

私の無意識(潜在意識)では、こうなっていたようでした。

幸せ?幸せなんて、どうでもいい

競争に勝って、生き残ることが大事だ。たとえ、体感は「幸せ」ではなくても。

群れの中で、ポジションを死守することが重要だ。たとえ、毎日、辛くても。

そんな当時・・

図解!潜在意識を書き換える方法

潜在意識を書き換える方法『転生仙術』に取り組むなかで、以下の2つのワークにも、取り組むことになりました。

ポイント

①人生の目的地セット(「私は、幸せのために生きる」と自己洗脳するワーク)

②「今、既に幸せ」と自己洗脳するワーク

すると・・

恋愛、仕事、お金、人間関係・・

あらゆる事柄において、私の「考え」や「判断」が、少しづつ、変わっていくことになりました。

なぜなら・・

私は【生存最適化】のためには、生きなくなっていったから。

私は『幸せ最適化』のために、生きるようになっていったから。

あ~幸せ。ありがたい

毎日、幸せを感じながら、幸せに生きること。

それが人生の目的になってしまったことで・・あらゆる全てが、変わってしまった。

例えば。

安心領域「不幸に慣れる」

私は元々、「不幸に耐える」癖・習慣があったけど。

それは、「我慢していて偉い」ではなく、ただの【生存最適化】の本能による無意識的な行動にすぎなくて。

だからこそ・・

無意識(潜在意識)を書き換えた後は、『耐える価値のない、無駄な不幸』には、自然と、耐えなくなりました。

さっさと、幸せな方へと、すんなり移行するようになりました。

そんな日々のなか、少しずつ、心が軽くなって、そして、時間差はあったものの、現実も、変わっていったんです。

潜在意識に“丸投げ”でいい

ここで、ひとつだけ覚えておいてほしいことがあります。

頑張る必要は、ない。

「潜在意識に、丸投げ」でいいんです。

潜在意識は、あなたが“本当に信じている前提”に従って、静かに、でも確実に現実を動かしてくれます。

私は、潜在意識の書き換えにより「私は、幸せのために生きる」「私は既に幸せ」と、信じるようになって・・

図解!潜在意識が変わると【考え/行動/人生】が変わる仕組み

その「前提」に従って、95%無意識により、自動で行われ続けている、思考と行動が最適化されていって。

その当然の結果として、私の人生は、幸せなものへと、変わっていったようでした。

本当の裏技「今すでに幸せである」

そして――ここからが、今日の核心。

本当の裏技です。

私は、すでに幸せである

この言葉を、今この瞬間から、自分の“前提”にすること。

なぜか?

それは、人間の脳は、“今信じている前提”に沿って世界を認識するからです。

未来の幸せを待ち続けていた私

私は、まさにそうでしたが、多くの人が、「いつか幸せになりたい」と願っています。

でもその願いの裏には、こういう前提がある。

今は、幸せじゃない

この前提がある限り、脳も潜在意識も、ずっと「幸せ未満の現実」をループしてしまう。

永遠に、“足りない現実”が続いていくんです。

前提が変わると、世界が変わる

でも、こう前提を書き換えると?

私は、すでに幸せである

脳はその幸せに気づきはじめます。

小さな満足。

些細な嬉しさ。

人の温かさ。

季節の美しさ。

世界が、すでに“ある幸せ”で満たされていたことに、気づき始めるんです。

こう、言ってみてください。

今日も、ご飯が食べられた。ありがたい

図解。幸せとは何か?幸せな状態とは?

私達は、時代軸で見ても、世界軸で見ても、とっても恵まれている。

平和で、自由な、現代日本に生まれてきており・・

私達にとっての『当たり前』が、実は、超幸せな状態なんです。

もし、輪廻転生が本当ならば。

きっと私達は、前世で、1000人くらい人を助けてきたのでしょう。

でなければ、現代日本には、生まれてくることができないでしょう。

幸せとは、「あ、今、幸せだったのか」と、気づくもの。

もっと、頑張らなきゃダメだ。もっと、もっと、もっと、豊かに、勝ち組に

それは、貴方の声ではなく、貴方のなかの本能の声かもしれません。

【現状肯定v現状否定】イライラしやすい原因&対処法!心理学&スピリチュアル

前提を書き換えることでしか、幸せは訪れない

幸せは、何かを“達成する”ことで得られるものではありません。

幸せは、**“今この瞬間に、前提を書き換えることで手に入るもの”**なんです。

本当は、そのことを、知っているハズです。

でも、往来の価値観を、手放すのが怖いですよね。

その恐怖感は、どこから、出ていますか?

そう、貴方の中にある、本能です。

本能が、「幸せ最優先で生きること」を、怖がっているんです。

本能は、『生き残ること』を最優先します。

時代に合わなくなっているプログラムを、書き換えてください。

2つの言葉で、潜在意識が動き出す

だから、今日から始めてみてください。

私は、幸せのために生きるんだ

私は、すでに幸せである

この2つの言葉を、あなたの心の中に、そっと置いてみてください。

潜在意識は、あなたが信じた通りに、世界を描いてくれます。

そしてそのとき――

未来にあったはずの“いつかの幸せ”が、今ここで、静かに始まりだすことになります。

ともに、幸せな人生を、楽しんでまいりましょう。

最後にネタバレ

さて、ここまでの動画視聴の間に、どういう感想をもちましたか?

人によっては「でも、現実は甘くない」とか「宗教っぽい」とか「難しそう」など、思考が自動的に、湧いてきたかもしれません。

その思考、貴方が意識的に熟考して、考えた結果の思考でしょうか?

潜在意識から情報が浮かび上がる(図解)

実は、本能から、『自動的な反応』として、自動生成された自動思考なんですね。

本能が、変化を拒絶した反応としての、自動思考なわけです。

図解。自分を客観視する方法(メタ認知トレーニングのやり方)

そういった『本能由来の自動思考』を、客観的に、眺める・・

あ~、今、本能が、拒絶した結果として「努力を否定するような話は危険」などと、思考しているなぁ

そう、客観視する能力が、メタ認知

よって、メタ認知の能力が高まると、本能に、振り回される人生を、卒業していくことになります。

メタ認知については、以下の記事が詳しいです。

【メタ認知とは?】高い人&低い人の特徴『トレーニング方法』自動思考に気づく

自分を攻略♪思考と感情のマスターへ【自己メタ認知講座】具体的な内容

「わからない」を卒業♪相手の脳内が読める【他者メタ認知講座】具体的な内容

さて、最後まで、ありがとうございました。

感謝しています。

<名無き仙人>

名無き仙人

バス男
「潜在意識にお任せして生きる」ってスピリチュアルでは人気のテーマだけど・・
バス子
そのためには、潜在意識の書き換え・・本能プログラムの上書きが必要なのね
仙人
メタ認知能力が向上すると、本能に振り回されなくなるのぉ

合わせて読みたい

【潜在意識が現実を作る】引き寄せのコツ!波動編『意識と無意識』の使い方

【それ本能です】他人と比較しない方法※人と比べてしまう人へ『科学&哲学』

男女共通【ミッドライフクライシス乗り越え方】中年危機の本当の原因と対処法

おすすめ記事

図解!潜在意識を書き換える方法

転生仙術★→潜在意識を書き換える方法【転生仙術】※人生が変わった私の体験談

不安ストレス解消ワーク

「不安が強い」「イライラする」今すぐ解決

人気記事★→【今すぐ解決】不安ストレス解消ワーク

東洋の島国には、名も無き仙人が住むという
【名無き仙人の物語】since2010
いつも、ありがとうございます

ユーチューブ名無き仙人の【ユーチューブ】

X名無き仙人の【X】

気軽にSNS等でシェアして下さると嬉しいです

お金★→【副業&資産運用】お金の余裕の作り方

仕事★→【転職・就職】賢いやり方&おすすめサイト

人気記事

不安の対処法 1

不安の対処法『科学&スピリチャル』お金/恋愛/仕事 この記事の『動画版』は、以下で。 不安の対処法・・ 「不安の79%は妄想」という話を、ペンシルバニア大学の研究結果と、書籍『心配事の9割は起こらない ...

引き寄せの法則(スピリチャル) 2

引き寄せの法則のコツ『行動編』 この記事の『動画版』は、以下で。 引き寄せの法則のコツの話ですが「行動が必要?不要?」これ、両方正しいです。 引き寄せの法則のやり方には、2種類あります。 ①波動編(ス ...

自分と他人を比べない「自分軸と他人軸」 3

自分と他人を比べない方法『自分軸vs他人軸』 自分と他人を比べない方法は、自分軸をもつことです。 「自分軸って、なに?」 「なぜ、自分軸を持つと、他人と比べなくなるの?」 わかりやすく解説していきます ...

欲をなくす方法・欲のコントロール方法 4

欲を抑える方法!欲をコントロールできる人の特徴 食欲、性欲、承認欲求・・ 欲を抑える方法を、書籍『あるヨギの自叙伝』を参考に解説します。 結論。 欲をなくす方法は、顕在意識を使えるレベルを高めることで ...

強運になる方法 5

強運になる方法『いつも運がいい人』の特徴 強運になる方法・・いつも運がいい人になるには、以下の2つが重要。 ①現実のコントロール ②心のコントロール 再現性が高いのは「起きた物事を、どう捉えるか?」② ...

-潜在意識の書き換え
-, , , , , , , ,